メンタルヘルスケア 男前の強化書

においのエチケットは食事の改善から


女性に比べて男性は、男性ホルモンの影響で皮脂腺が発達しているため、汗をかきやすく、体臭が発生しやすい体質です。
困ったことに他人の臭いは気になるのに対して、自分のにおいは気づかないもの…嗅覚が慣れてきてしまうのです。

体臭・口臭は食べ物を変えればかわるってお話しです。

|においの対策は食事から

女性は相手のにおいに敏感です。
小さな女のお子様に「お父さんくちゃい!」って言われてしまう
お父さん達も少なくありません。

体臭に対しては実際に男性よりも女性の方が嗅覚が強いという研究結果が発表されています。
女性の職場や上司・部下が女性のビジネスパーソンは要注意です

においの影響はやる気や集中力、脳の認知活動の下がることも分かっています。
次の日まで残っているお酒が臭かったり、加齢臭だったり、ニオイにはさまざな種類がありますが、食べ物で体臭・口臭は改善されるのです。



|体臭の原因となる食べ物

体臭の原因となる主な食べ物を5つご紹介します。

肉 類

肉のタンパク質は腸内で分解される際にアンモニアと呼ばれる物質が作られます。 腸内の悪玉菌によってアンモニア作られると悪臭を放ってしまいます 。

動物性脂質 (牛乳やチーズ)

乳製品には乳糖と呼ばれる物質が含まれています。この乳糖は分解されないままでいると、腸内で悪臭を放ってしまうのです

揚げ物・脂っこい食事

サラダ油や植物油のリノール酸は血中のコレステロールや中性脂肪を増加させ、体内で「過酸化脂質」になり、様々なニオイ物質をつくりやすくします。

ニンニク・ネギなど

抗菌作用の高いアリシンと呼ばれる物質ですが、強烈なにおい成分を発し、口臭や体臭の原因となります。

アルコール

お酒を飲んだときに発生する有害物質アセトアルデヒドは、飲み過ぎなどで、体内で分解されずに血流に流れると体外に放出されます。
とくにアルコールは口を乾燥させるため口臭の原因にもなります。

体臭の臭いばかり気にしていたら、身体に必要な栄養素が足りなくなったり、楽しい食事も楽しめたくなってしまいます。

においを上手に中和してくれる食材と共に摂取することで、体内から発するにおいを防御していきましょう!



|体臭予防となる食材とは?

お肉もお酒も大好き!
だからと言って、ニオイを気にするあまり制限するのも、食事が楽しめなくなります。
では臭いがキツイ物を食べた後の予防として食べると消臭効果が高い食材を紹介します。

ヌルヌル食材 めかぶ・納豆・オクラ・とろろなど
アルカリ食品 梅干し・レモン・お酢などのクエン酸
食物繊維 キャベツ、ごぼう、サツマイモなどの食物繊維
抗酸化食品 緑黄色野菜や緑茶など
ポリフェノール パパイア・パイナップル・りんごなど

お肉や脂っこいものを食したときは、体内に食べ物を貯めないために
お野菜をいっぱい摂取することがおススメです。



|飲酒を頻繁にされる方

朝、シジミの味噌汁を飲むのがよいとか!
アルコールによって発生するアセトアルデヒドは24時間 以上
汗や皮膚ガスとして発散します
味噌汁の具としてシジミを摂取すると二日酔いの予防だけでなく、アセトアルデヒド臭やアンモニア臭の予防にもなります。

会食が多いビジネスパーソンの皆様
食事会などで自分がお店を選ぶ際のメニュー選びに参考にしてみてください。
女性の方には特に喜ばれますよ!

関連記事
・あなたはどのタイプ?口臭チェックと対策
今話題のスメルハラスメント!あなたは大丈夫?ニオイの身だしなみ

おすすめ